メタマスクの設定

さて前回メタマスクがインストールできたので、準備が終わりました。パンケーキを焼くには、メタマスクに入金する必要があります。ウォレットを作ったばかりだと、もちろんウオレットの中身は0円だ

なるほど
。

ただ、メタマスクは、イーサリアムのウォレットだからイーサリアムベースの仮想通貨取り扱える。また、入金・出金には、イーサリアムの手数料がかかる。これが高いんだ。このイーサリアムの高騰がマイニングブームを支えているともいえる。ただ、イーサリアムベースだと高いので、安いバイナンスチェーンで送った方がいいのでバイナンスチェーンに変えよう。イーサリアムだと一回入金するのに手数料が10ドル(1,100円ぐらい)ぐらいかかるけど、バイナンスチェーンだと数十円と激安だ。
さて、イーサリアムメインネットから、バイナンスチェーンにするには、メタマスクからEthereumメインネットを選んで、カスタムRPCを選択しましょう。

ウインドウが表示されたら、下記を入力しよう。

ネットワーク名 | BSCメインネットワーク |
RPC URL | https://bsc-dataseed1.binance.org/ |
チェーンID | 56 |
通貨シンボル | BNB |
ブロックエクスプローラのURL(オプション) | https://bscscan.com/ |
無事に設定できれば、ネットワークにBSCメインネットワークが選択できるはずだ。


ここで、ようやくウオレットへ送金する準備ができた。

ようやくですね。
メタマスクへ送金

さて、さきほど作ったメタマスクへ送金したいと思います。

なるほど
メタマスクを開いて、Account1を選択すると、メタマスクのアドレスがコピーされる。これが、ウォレットのアドレスだ。右の〇3つを選択して確認してみよう。0x~のアドレスになっていいるはず。

次に、ここでバイナンスにログインしたら、ウオレットから出金を選択して、バイナンススマートチェーン(BSC)を選択して、メタマスクへ送金しよう。ここでは、必ずバイナンススマートチェーン(BSC)を選択しよう。この選択を間違うと送金した仮想通貨が永遠になくなるので、少額で始めよう。必ず少額でテストしてから大金を動かしてくれよ。約束だよ。


まずは、少額のBNBでもいいので送金しよう。送金が成功したらメタマスクに金額が反映されるはずだ。

なるほど

パンケーキへの接続

さあ、ようやく準備ができたので、パンケーキスワップにアクセスしてみよう。ブラウザにパンケーキスワップURLを入力だ。トップページがでてきたらOKだ。
パンケーキスワップ:https://pancakeswap.finance/

はい。

まずは、右上のConnectを選択するとウォレットを選択する画面がでてくるので、Metamaskを選んで、パンケーキスワップに接続しよう。

パンケーキのペア選択
左のメニューから、Farms、Pools~と並んでいるはずだ。今回は、Farmsで金利としてのCAKEが欲しいので、Farmsを選ぼう。いくつものペアが並んでいるはずだ。左からEarned(収入)、APR(金利)、Liquidity(流動性:預入金額)などだ。今回は、CAKE-BNBを選んでみよう。金利82.74%だ。

まだまだ準備。。。CAKE-BNBペアを作ろう。
まず、メニューからTradeを選択。すると、メニューにExchangeとLiquidityの2つが出てくる。Exchangeは、持っている仮想通貨の交換だ。先ほど送ったBNBとCAKEのペアを作るので、BNBのをいくつかCAKEに交換してみよう。

メニューからTradeを選択。Liquidityを選択するとウインドがでてくる。
BNBとCAKEのペアを選んで、Liquidityを作成しよう。

パンケーキに預ける

ようやく準備ができた。あとは「Approve Contract」をクリックしMetamaskで承認をします。すると、「Stake LP」 ボタンが表示されるのでクリックします。(すでに預入しているので画面は出ませんが・・)
あとは、パンケーキが焼けるのを待ってればOKです。パンケーキが焼けるとCAKE EARNEDの数字が増えていきます。

お疲れ様でした。

パンケーキの収穫
パンケーキを収穫する時は、Harvestボタンを押すとウォレットに収穫されます。

最後に、預入の取り戻しなど
預入を取りやめたいときは、マイナス[-]を押して、預入金を取り戻そう。危ないと思ったら全額取り戻しておこう。

これで、君も立派なパンケーキ職人の仲間入りだ。

では、お疲れ様でした。

お疲れ様でした。
コメント
[…] […]
[…] […]